ひささんのきろく
日記[20件]
そういえば7月じゃん!三島です、こんにちは。
6月にWaveboxで絵文字やメッセージをくれた方、ありがとうございました!
設置してから過去最高の反応を頂けまして、とても嬉しかったです🥰
そして6月後半にはいいねボタンとメッセージフォームを設置しました。
いいねの反応ありがとうございます、めちゃくちゃ嬉しいです!
サイトは全部で3つ運営しているんですが、いずれも更新はのんびりだしあまり人もこないのですが、その中でこうやって反応をくれる、というのがとても嬉しいです。
最近は体調不良にかこつけてゲームばかりなのですが…。
ゲーム楽しい期とお絵描き楽しい期が交互に来ますね。
さて、受かるか分かりませんが、11月3日に開催されるスプラケット27に申し込みました。
25年はオフの同人活動はやらない、と決めていたんですが…スプラ漫画がぜんっぜん進まなくて…。何か締め切りが必要だな、と思って申し込みました。
落ちたら落ちたで。
そしてアークナイツ漫画の方も描かなくちゃいけません。
次のページ、あんまりエロシーンがないからテンション上がらない🤣
どちらも頑張ります…!
そうそう、昔の同人誌を個人サイトで公開しようかなーと思っています。
冊子版だけじゃなく、電子版を購入してくれた方もいるので、修正は濃いめになりますが。
アークナイツの百合本以外は全部公開してもいいかな…。
この作業は気が向いたときにやります。
Xfolioと…pixivにも置いていいか…?どうせなら色んな人に見てもらいたいしね。
色々考えてみます。
6月にWaveboxで絵文字やメッセージをくれた方、ありがとうございました!
設置してから過去最高の反応を頂けまして、とても嬉しかったです🥰
そして6月後半にはいいねボタンとメッセージフォームを設置しました。
いいねの反応ありがとうございます、めちゃくちゃ嬉しいです!
サイトは全部で3つ運営しているんですが、いずれも更新はのんびりだしあまり人もこないのですが、その中でこうやって反応をくれる、というのがとても嬉しいです。
最近は体調不良にかこつけてゲームばかりなのですが…。
ゲーム楽しい期とお絵描き楽しい期が交互に来ますね。
さて、受かるか分かりませんが、11月3日に開催されるスプラケット27に申し込みました。
25年はオフの同人活動はやらない、と決めていたんですが…スプラ漫画がぜんっぜん進まなくて…。何か締め切りが必要だな、と思って申し込みました。
落ちたら落ちたで。
そしてアークナイツ漫画の方も描かなくちゃいけません。
次のページ、あんまりエロシーンがないからテンション上がらない🤣
どちらも頑張ります…!
そうそう、昔の同人誌を個人サイトで公開しようかなーと思っています。
冊子版だけじゃなく、電子版を購入してくれた方もいるので、修正は濃いめになりますが。
アークナイツの百合本以外は全部公開してもいいかな…。
この作業は気が向いたときにやります。
Xfolioと…pixivにも置いていいか…?どうせなら色んな人に見てもらいたいしね。
色々考えてみます。

はじめてのイベント
クラゲ寿司を楽しむ人々を一生懸命もてなしましたが、クラゲの触手が垂れ下がってる軍艦ってグロくね…?と比較的なんでも寿司にする日本人が言ってみる
(ちょっと検索したけど、クラゲのお寿司はあるみたいですね。見た目はとても整えられててキレイ。おいしそう)

クラゲの花火かわいいに同意
#Dave_the_Diver

Spirit Cityの実績をコンプしました('ω')
割と序盤にタスクやタイマーなどは使わなくなって、ただBGMを流すだけのソフトと化していましたが…
スピリットたちが可愛いので、出来ればもっと自由にカメラを動かせるようなゲームだったらなぁと思いました
あとデコレーション素材の1/3がクリスマス系なのが、不満…というほどでもないのですが、多いなーとげんなりしました。まあ海外では一大行事だからそうなるのもわかるんだけどね
でもデコレーション楽しいし、おすすめ出来るゲームです
最近もっと軽そうなLofiアプリがあるみたいなので、そっちに移動してもいいかなー
#SpiritCity
Xアカを修正しまとめました。
現在利用しているのは3アカウントです
いずれもフォローするに値しません
hsmishima
メインアカ。好きなポストを好きなようにするためのものなので、基本的にフォロー返ししないROM・壁打ちのような使い方をします
ocuidhs
スプラ創作アカ。ログアウト中で、おそらく滅多なことでは再ログインしません
110denierhs
二次創作用アカ。ログアウト中で、おそらく滅多なことでは再ログインしません
本当はスプラアカの方を雑多なアカウントにしたかったのですが、無理そうなので新規アカを作りました。
るーみっくのこと、ポケモンのこと、その他色々なことをRPしたい!!
個人サイトでやればいいんですけども(´・ω・`)Xの方がいいときもある…
現在利用しているのは3アカウントです
いずれもフォローするに値しません
hsmishima
メインアカ。好きなポストを好きなようにするためのものなので、基本的にフォロー返ししないROM・壁打ちのような使い方をします
ocuidhs
スプラ創作アカ。ログアウト中で、おそらく滅多なことでは再ログインしません
110denierhs
二次創作用アカ。ログアウト中で、おそらく滅多なことでは再ログインしません
本当はスプラアカの方を雑多なアカウントにしたかったのですが、無理そうなので新規アカを作りました。
るーみっくのこと、ポケモンのこと、その他色々なことをRPしたい!!
個人サイトでやればいいんですけども(´・ω・`)Xの方がいいときもある…
セール中だったのでDAVE THE DIVER買った!
ずっと遊んでみたかったんだ~
50分ほど遊んでみたけど、辞め時が分からない…寿司を提供した後、そのまま潜っちゃう…
コツコツやっていくのが好きだから、楽しい…🤤
パワーウォッシュもセール中なんだよねぇ…。これもやりたい…
夜が来る!も全然やってないし、買うのは次のセールかな。
体調不良から全然絵を描いてないし、そろそろ描かないと…。ああでも、ゲーム楽しい…

#Dave_the_Diver
ずっと遊んでみたかったんだ~
50分ほど遊んでみたけど、辞め時が分からない…寿司を提供した後、そのまま潜っちゃう…
コツコツやっていくのが好きだから、楽しい…🤤
パワーウォッシュもセール中なんだよねぇ…。これもやりたい…
夜が来る!も全然やってないし、買うのは次のセールかな。
体調不良から全然絵を描いてないし、そろそろ描かないと…。ああでも、ゲーム楽しい…

#Dave_the_Diver

Spirit Cityをプレイ、というか起動しています。
【Steam】https://store.steampowered.com/widget/21...
最近ようやく全てのスピリットを開放したので、次の目標は色違いを全部買うことかな~
3Dキャラクターはそんなにカワイイとは思わないのですが(鼻が気になる)、スピリットは可愛いし、部屋も割とカスタマイズ出来るので、ゲーム内通過はいくらあっても足りない!
ノートPCの時はクリスタと一緒に起動すると重くなりすぎる気がしたのでほぼ起動していませんでしたが、今はちょこちょこ作業のお供で起動してきます。
ついでにBongo Catも一緒に。
明日こそは漫画を描こう。
#SpiritCity
気付けば6月も終わる…。ということは今年が半分終わる…。はやい…。三島です、こんにちは。
今日も今日とてサイトいじり。
各サイトにメールフォームとすきボタンを設置しました。
いずれもdo.さんのプログラムをお借りしました。
以前、少しだけ設置していたのですが、なんとなーくで外してしまって。今回はなるべく長期間利用したいなと思っています。
メールフォームは匿名で送ることが出来ます。
頂いたら基本的にお返事しようと思っていますが、返答に困るものはお返事しないかも。
すきボタンは各1日10回まで押せます。数字を表示してますが、数字見たくないよ!ってなったら非表示にするかも~。
来てくれた方がどんな作品を好んでいるか分かれば次に描く作品の参考になるし、なにより励みになるので、よければぽちっとお願いします😊
メールフォームに「このページの作品が好き!」ということを書いてくれると、さらに参考になります。
とはいえ、無償リクエストは受けていないので、そこはご了承ください。
#サイトいじり
今日も今日とてサイトいじり。
各サイトにメールフォームとすきボタンを設置しました。
いずれもdo.さんのプログラムをお借りしました。
以前、少しだけ設置していたのですが、なんとなーくで外してしまって。今回はなるべく長期間利用したいなと思っています。
メールフォームは匿名で送ることが出来ます。
頂いたら基本的にお返事しようと思っていますが、返答に困るものはお返事しないかも。
すきボタンは各1日10回まで押せます。数字を表示してますが、数字見たくないよ!ってなったら非表示にするかも~。
来てくれた方がどんな作品を好んでいるか分かれば次に描く作品の参考になるし、なにより励みになるので、よければぽちっとお願いします😊
メールフォームに「このページの作品が好き!」ということを書いてくれると、さらに参考になります。
とはいえ、無償リクエストは受けていないので、そこはご了承ください。
#サイトいじり
夏じゃん。三島です、こんにちは。
サイトをいじっておりました。たぶん一生いじり続けるんだろうな。
今回は更新履歴をてがろぐで管理したいと思い、色々調べていました。
PHPにてがろぐの最新1件を埋め込む方法
https://www.nishishi.org/testground/tega...
こちらを参考にして、
【skin-cover.html】
<p>[[TEGALOG:3]]</p>
<small><a href="#" target="_blank">更新履歴一覧</a></small>
<small>[[VERSION]]</small>
【skin-onelog.html】
<p><span class="tega_day">[[DATE:Y/M/D]]</span><span>[[COMMENT:TITLE]]</span></p>
【埋め込んだ場所に適応されているcss】
.tega_day {font-weight: bold;padding-right: 1em;}
と、いうファイルを作りました。
一応これで動作したのですが、このてがろぐの更新履歴カテゴリーを表示させたい。
しかし、今現在は出来ないっぽいのかな…?
この方法で更新履歴だけを表示させたい場合、別途更新履歴専用のてがろぐを設置し、それ以外の用途では使用しないという方法しかないのかな。
他にもRSSだったり、てがろぐ外の方法で楽に履歴を更新させたかったんだけど、なんやかんやあり、結局アイフレームに落ち着きました。
あんまり使いたくなかったんだけど、わたしの知識だとこれが精いっぱい💦
いつかdoさんのPHPテンプレにあるような更新履歴が設置出来たらいいな~とは思うけど、色々理解しなくちゃいけないことがあるから、当分先だなぁ。
あとは、メインメニューを下部に固定し、常に最前表示するようにしたり、フッター部分をちょこっと変えたり、色を変えたりしました。
日記のデザインも若干変更。
ううん…疲れた…。
-----
今日はスプケやらデザフェスやらの日だったようですね。
ポケカ剥いたりシャンプーのねんどろを買ったりと、出費が激しかったので参加は見送りました。
スプケの次回開催は11月とかなんとか。
参加したいな~と気持ちはあるけど、出せるものないなぁと思ったり。ラジバンダリ
#サイトいじり
サイトをいじっておりました。たぶん一生いじり続けるんだろうな。
今回は更新履歴をてがろぐで管理したいと思い、色々調べていました。
PHPにてがろぐの最新1件を埋め込む方法
https://www.nishishi.org/testground/tega...
こちらを参考にして、
【skin-cover.html】
<p>[[TEGALOG:3]]</p>
<small><a href="#" target="_blank">更新履歴一覧</a></small>
<small>[[VERSION]]</small>
【skin-onelog.html】
<p><span class="tega_day">[[DATE:Y/M/D]]</span><span>[[COMMENT:TITLE]]</span></p>
【埋め込んだ場所に適応されているcss】
.tega_day {font-weight: bold;padding-right: 1em;}
と、いうファイルを作りました。
一応これで動作したのですが、このてがろぐの更新履歴カテゴリーを表示させたい。
しかし、今現在は出来ないっぽいのかな…?
この方法で更新履歴だけを表示させたい場合、別途更新履歴専用のてがろぐを設置し、それ以外の用途では使用しないという方法しかないのかな。
他にもRSSだったり、てがろぐ外の方法で楽に履歴を更新させたかったんだけど、なんやかんやあり、結局アイフレームに落ち着きました。
あんまり使いたくなかったんだけど、わたしの知識だとこれが精いっぱい💦
いつかdoさんのPHPテンプレにあるような更新履歴が設置出来たらいいな~とは思うけど、色々理解しなくちゃいけないことがあるから、当分先だなぁ。
あとは、メインメニューを下部に固定し、常に最前表示するようにしたり、フッター部分をちょこっと変えたり、色を変えたりしました。
日記のデザインも若干変更。
ううん…疲れた…。
-----
今日はスプケやらデザフェスやらの日だったようですね。
ポケカ剥いたりシャンプーのねんどろを買ったりと、出費が激しかったので参加は見送りました。
スプケの次回開催は11月とかなんとか。
参加したいな~と気持ちはあるけど、出せるものないなぁと思ったり。ラジバンダリ
#サイトいじり
サイトデザインでどこにメニューを表示させるか、という話をしている動画をみて、その内容に割と同意したお話
よくハンバーガーメニューが使われるけど、
・タップ数が増える
・開くまで何が表示されるかわからない
というデメリットがある、というものだった
相当デザインに凝ってる・ハンバーガーに入れたいものが多い、もしくは利用数が少ないページをハンバーガーに入れるならいいけど、あんまりいいものだとは思わない、とその人は言っていた
じゃあどうやってメニューを表示させるかというと、サイト下部に固定する、というものだった
上でもいいけど、スマホの大画面化により、上部固定だと指が届かない/両手で操作する、ということが起きるんだけど、下部なら片手で操作できる、とのこと
なるほどな~と思った
わたしのスマホは大画面ではないものの、確かに色んなサイトを触るときは、空いている手で操作してるかも
試しにスプラサイトのデザインでメニュー下部固定にしてみたけど、結構いいかもしれない
ちなみにうちですらスマホとPCは半々の利用のようでした。今はアク解がないから分からないけど、半年近く見みた感じの利用者はそんな感じだった。
おそらく同人サイトという特性で、訪問者の大半は「おまえんとこのデザインどんなもんやねん」といった感じで見に来てくれてると思っている。サイトを作る人の半数くらいはPCでデザインしてるかもしれない?
PC表示では、個人的には右側メニューが触りやすいと思ってるのだけど、サイトで右メニューってあんまりないイメージ。ブログくらいか
うちはあまり訪問者がいないのだけど、来てくれる誰かを考えてデザインするの楽しいね
まぁ最終的には自分が好きなデザインになるのですが!わたしのサイトなのでね!
#サイトいじり
よくハンバーガーメニューが使われるけど、
・タップ数が増える
・開くまで何が表示されるかわからない
というデメリットがある、というものだった
相当デザインに凝ってる・ハンバーガーに入れたいものが多い、もしくは利用数が少ないページをハンバーガーに入れるならいいけど、あんまりいいものだとは思わない、とその人は言っていた
じゃあどうやってメニューを表示させるかというと、サイト下部に固定する、というものだった
上でもいいけど、スマホの大画面化により、上部固定だと指が届かない/両手で操作する、ということが起きるんだけど、下部なら片手で操作できる、とのこと
なるほどな~と思った
わたしのスマホは大画面ではないものの、確かに色んなサイトを触るときは、空いている手で操作してるかも
試しにスプラサイトのデザインでメニュー下部固定にしてみたけど、結構いいかもしれない
ちなみにうちですらスマホとPCは半々の利用のようでした。今はアク解がないから分からないけど、半年近く見みた感じの利用者はそんな感じだった。
おそらく同人サイトという特性で、訪問者の大半は「おまえんとこのデザインどんなもんやねん」といった感じで見に来てくれてると思っている。サイトを作る人の半数くらいはPCでデザインしてるかもしれない?
PC表示では、個人的には右側メニューが触りやすいと思ってるのだけど、サイトで右メニューってあんまりないイメージ。ブログくらいか
うちはあまり訪問者がいないのだけど、来てくれる誰かを考えてデザインするの楽しいね
まぁ最終的には自分が好きなデザインになるのですが!わたしのサイトなのでね!
#サイトいじり
- hisohiso(54)
- フィットボクシング3(19)
- サイトいじり(8)
- 進捗(8)
- らくがき(5)
- スプラトゥーン(3)
- Dave_the_Diver(2)
- SpiritCity(2)
- リングフィットアドベンチャー(2)
- PowerWash_Simulator(1)
- メモ(1)
- 散歩(1)
- フィットボクシング3今月のまとめ(1)

いや、家族に買ってもらいました('ω')わーい
Vが雑談配信しているのをみて、自分が好きなタイプのゲームだからいつか絶対買うぞ、と思っていたんですが、結構時間が経ってしまいました。
ぶっ通しでやってたんですが、どうやら7時間もやってたみたいで…。ええ…
Factorioみたいなハマり方してます😂
ファブリックをガンガン洗浄していく申し訳なさ。
ここまで汚れてると中のものもヤバいだろうから、これは交換した方がよさそうだけど…w
次のステージ。
おうち洗浄やりたい…やりたい…
#PowerWash_Simulator